今年も出展です!
臥蛇島のことや、今年はメンバー二人がはまっているスポーツチャンバラのことなど、みなさんと楽しめればと思います。
その他にもたくさんの出店もあります☆
ぜひ遊びにきて下さい!
2017年4月14日金曜日
2015年9月7日月曜日
魂担当大竹(ぢゃん)がラジオ出演で臥蛇の島を披露!!
ご無沙汰しております。
のんびり無理なくをもっとうに活動しております臥蛇島プロジェクトです。
昨日の鹿児島・MBCラジオのライブアライブと言う番組で大竹が出演させていただき、臥蛇の島を演奏させていただきました。
※番組終了に伴い番組が削除されてしまいました。(2020年9月時点)
9月20日は川辺森の学校で開催される森のまつりvol10にフラッグを掲げる予定です。
のんびり無理なくをもっとうに活動しております臥蛇島プロジェクトです。
昨日の鹿児島・MBCラジオのライブアライブと言う番組で大竹が出演させていただき、臥蛇の島を演奏させていただきました。
※番組終了に伴い番組が削除されてしまいました。(2020年9月時点)
9月20日は川辺森の学校で開催される森のまつりvol10にフラッグを掲げる予定です。
2015年5月5日火曜日
臥蛇ロックvol.参の詳細発表!!
臥蛇ロックvol.参の詳細発表です!!
臥蛇島ロックvol.参
「臥蛇島を散歩する」
稲垣尚友氏と新里貴之氏による臥蛇島今昔物語
日:平成27年6月7日(日)
時:午後6時開場
場:ベジタス作楽(鹿児島市城山町3ー38)
値:1000圓
臥蛇島プロジェクトが満を持して放つ文系ロック!!!
今回はなんと!
かつて臥蛇島で暮らし、今もなお臥蛇島への熱い想いを胸 に活動を続ける生きる記録者!稲垣尚友氏!!!
と
鹿児島大学埋蔵文化財調査センターにて南西諸島先史時代 研究を進める本格学術的ロマンチスト!新里貴之氏!!!
の2人によるトークセッション!!!
まだまだ発掘の進んでいない臥蛇島の最新画像と稲垣氏の 作成したかつての集落地図をオーバーラップさせて、臥蛇 島の今と昔を歩く時空を超えた旅!!!!
会場のみなさんの声もばんばん届かせていこうっていう臥 蛇ロックです!!!!
本格的な、しかも学術的な、古代から現代まで脈々とつな がるロマンチックな時間をば☆
フェイスブックイベントページ
https://www.facebook.com/events/864216683645068/
臥蛇島ロックvol.参
「臥蛇島を散歩する」
稲垣尚友氏と新里貴之氏による臥蛇島今昔物語
日:平成27年6月7日(日)
時:午後6時開場
場:ベジタス作楽(鹿児島市城山町3ー38)
値:1000圓
臥蛇島プロジェクトが満を持して放つ文系ロック!!!
今回はなんと!
かつて臥蛇島で暮らし、今もなお臥蛇島への熱い想いを胸
と
鹿児島大学埋蔵文化財調査センターにて南西諸島先史時代
の2人によるトークセッション!!!
まだまだ発掘の進んでいない臥蛇島の最新画像と稲垣氏の
会場のみなさんの声もばんばん届かせていこうっていう臥
本格的な、しかも学術的な、古代から現代まで脈々とつな
フェイスブックイベントページ
https://www.facebook.com/events/864216683645068/
臥蛇ロック Vol.弐「ナオさんと 話す・聞く」のフォトドキュメント
臥蛇ロックvol零
2014年9月10日水曜日
臥蛇ロック Vol.弐
臥蛇島プロジェクトプレゼンツ!
久しぶりの臥蛇ロックVol.弐!!!
9月21日(日)
作楽にて18:00より
入場料1000円
今回は、ボクらの大先輩である稲垣尚友氏を迎え、臥蛇島
前回の座談会の様子。
http://project.gajajima.com/2011/09/blog-post.html
臥蛇島プロジェクトを立ち上げた時にいろんな資料を調べ
あの序文にボクらはすっかりやられ、いつの日か会いたい
今回ようやく臥蛇ロックに呼ぶことができます。
臥蛇島に実際に住んで、生の臥蛇島の写真を撮った大先輩
昭和45年に無人島になってしまった臥蛇島。
島の神様はヒトの笑い声が戻ってくるのを待ってる。
いつの日かきっと。
ボクことぢゃんが鹿児島にいる理由の大半を占める臥蛇島
興味のある方はぜひぜひ!!!
お待ちしております☆
2013年4月6日土曜日
2013年1月15日火曜日
谷山亮写真展決定!
臥蛇島プロジェクト・記録係の写真家谷山亮氏の写真展の開催が決定いたしましたのでご報告させていただきます。
*谷山亮写真展[500マイル-月光写真館・moon ight photograph-]
*谷山亮写真展[500マイル-月光写真館・moon ight photograph-]
期間 | 2/25(月)-3/3(日) |
---|---|
場所 | マルヤガーデンズ1階 east garden |
主催団体名 | 臥蛇島プロジェクト 共催:NPO法人 PandA 後援:オリエンタルスタジオ |
あなたはどこにいるのですか?
そこは
ここから近くて遠い
例えば、そこはあなたと初めて話をしたあの場所
例えば、そこは立ち上がる虹のたもと
例えば、そこは遅刻してあなたを待たしてしまったいつもの場所
例えば、そこは電車の中から見えた女の子がひとりたたずむプラットホーム
例えば、そこはあなたと約束を交わした大切な場所
本当は月明かりだけが知っている
(解説 アミーゴF)
2/26(満月)にレセプションとしてソラニワにて撮影会を予定しております。
*雨天・曇天時中止。
詳細はhttp://www.facebook.com/orientalstudioにて随時更新していきます。
入場料/
無料
お問合わせ先/
tel:090-6292-0070
mail:lyo@oriental-studio.com
(谷山亮)
公式ウェブサイト/
http://www.facebook.com/orientalstudio(オリエンタルスタジオ)
そこは
ここから近くて遠い
例えば、そこはあなたと初めて話をしたあの場所
例えば、そこは立ち上がる虹のたもと
例えば、そこは遅刻してあなたを待たしてしまったいつもの場所
例えば、そこは電車の中から見えた女の子がひとりたたずむプラットホーム
例えば、そこはあなたと約束を交わした大切な場所
本当は月明かりだけが知っている
(解説 アミーゴF)
2/26(満月)にレセプションとしてソラニワにて撮影会を予定しております。
*雨天・曇天時中止。
詳細はhttp://www.facebook.com/orientalstudioにて随時更新していきます。
入場料/
無料
お問合わせ先/
tel:090-6292-0070
mail:lyo@oriental-studio.com
(谷山亮)
公式ウェブサイト/
http://www.facebook.com/orientalstudio(オリエンタルスタジオ)
2012年6月27日水曜日
未来を紡ぐチャリティーライブ
UA ライブ 決定 ‼‼
原発を止めるべく、かけつけてくれました!!
日時/2012年7月6日(金) Open18:00 start19:00
場所/鹿児島中央駅東口広場 (少雨決行 荒天時は会場を変更する場合があります)
入場料/500円(前売り券の販売はありません)
主催/UA未来を紡ぐチャリティーライブ実行委員会(実行委員長 森)
問合せ/実行委員会事務局TEL:080-5804-5083 MAIL:20120706kagoshima.ua@gmail.com
(お電話でのお問合せは13時〜17時でお願いいたします。それ以外はメールにてお問合せください)
Twitter/@ua_mirai_0706
※収益は東日本からの疎開支援活動と、「東北ライブハウス大作戦」、子どもたちの安全な食と未来を考える団体「ティダノワ」に寄付させていただきます。
☆main act
UA
UAとはスワヒリ語で「花」の意味。1972年3月11日生まれ、母方の故郷は奄美大島。
1995年ビクタースピードスターレーベルよりデビュー。
通算8枚のアルバムをリリース、ポップとオルタナティブの狭間を縦横無尽に模索し続ける。
2003年NHK教育テレビ番組「ドレミノテレビ」にレギュラー出演。
映画音楽、映画出演、ナビゲーション等、活動は多岐にわたる。
その一方では2005年より都会を離れ、田舎で農的暮らしを学びながら、環境問題や平和を願う活動にも力を注いでいる。
2011年沖縄県に移住、第3子を出産。2012年3月11日に沖縄で開催された、子どもたちの安全な食と未来を考える「ティダノワ祭」の発起人。
☆guest
・武者ドレッド
鹿児島港北埠頭で出会った二人、アコースティックギター&ボーカルのぢゃんとアフリカンパーカッションのゴヒからなるユニット。フォークの土からロックの 水とレゲエの太陽で芽を出してアフリカンポリリズムを喰らって活動している。最近になって自分達の音楽をネオ・トライブと呼ぶことにした。主に鹿児島を中 心に活動中。
・DJ motoh2opi
☆お願いと注意事項
○チャリティーライブ運営のためのカンパにご協力ください。
○荒天時は会場を変更する場合があります。その場合は当日14時までに、Twitter/@ua_mirai_0706にて発表いたします。
詳しくはお電話いただくか、中央駅東口広場に係りが待機しておりますのでご確認ください。また、台風などでアーティストが来れない際は中止させていただく可能性もあります。ご了承ください。
○会場に駐車場はございません。公共交通機関か近隣のコインパーキングをご利用ください。
○ゴミゼロイベントになります。ゴミは必ずお持ち帰りください。
○会場内外での事故、盗難などの責任は一切負いません。
○野外イベントになりますので、天候の変化への備えをお願いいたします。
鹿児島知事候補【未来は僕らの手の中】
鹿児島県知事候補「向原よしたか」氏を応援したいと、世 代、ジャンルを超え、勝手に多くのアーティストが集まっ た!
... ...
【未来は僕らの手の中】
7月1日(日曜日)12:00~21:00
... At 中央公園(テンパーク)
FREE
【LIVE】
水中ブランコ
森田くみこ
MOJO KIDS
よっかず
Midnight wanderers
BLOODY
BON DX
赤星バンド
武者ドレッド
ジ・アコースティック
謎バン
【DJ】
DJ JUN
Matsugano
DJ JUG (pipe line)
Chabin
etc…
【DANCE】
REVO
【LIVE PAINT】l
あごぱん
石原啓行
迫 アユミ
JUNTOKI
【CANDLE】
MOUNTAIN HIGH
【SHOP】
LOCO CANTINE
ふくろうのパン
作楽
cafe 彼女の家
食の家族
CAFEモダン
Maica
主催 「未来は僕らの手の中・実行委員会」
... ...
【未来は僕らの手の中】
7月1日(日曜日)12:00~21:00
... At 中央公園(テンパーク)
FREE
【LIVE】
水中ブランコ
森田くみこ
MOJO KIDS
よっかず
Midnight wanderers
BLOODY
BON DX
赤星バンド
武者ドレッド
ジ・アコースティック
謎バン
【DJ】
DJ JUN
Matsugano
DJ JUG (pipe line)
Chabin
etc…
【DANCE】
REVO
【LIVE PAINT】l
あごぱん
石原啓行
迫 アユミ
JUNTOKI
【CANDLE】
MOUNTAIN HIGH
【SHOP】
LOCO CANTINE
ふくろうのパン
作楽
cafe 彼女の家
食の家族
CAFEモダン
Maica
主催 「未来は僕らの手の中・実行委員会」
2012年4月7日土曜日
魂担当大竹!次は九州北部ツアー!
次は九州北部ツアー!
かましてきます!
武者ドレッド
九州北部ツアー
その1福岡
4/6(金)
スパイシー音浴
@spicy house あんまー
お代:1500円(ドリンク付)、中学生以下500円(ドリンク 付)
open 18時 start 18時半
Live
Gond-tune(糸島)
武者ドレッド(鹿児島)
ガルゲンフモール(鹿児島)GOND-TUNE
その2佐賀
4/7(土)
佐賀Rock Ride
20時OPEN
21時start
乗珠くん、武者ドレッド
料金1500yenの1drink
その3佐賀
4/8(日)
佐賀Big family
12時open
14時start
空くん、アフリカンバンド、武者ドレッド
料金は投げ銭
かましてきます!
武者ドレッド
九州北部ツアー
その1福岡
4/6(金)
スパイシー音浴
@spicy house あんまー
お代:1500円(ドリンク付)、中学生以下500円(ドリンク
open 18時 start 18時半
Live
Gond-tune(糸島)
武者ドレッド(鹿児島)
ガルゲンフモール(鹿児島)GOND-TUNE
その2佐賀
4/7(土)
佐賀Rock Ride
20時OPEN
21時start
乗珠くん、武者ドレッド
料金1500yenの1drink
その3佐賀
4/8(日)
佐賀Big family
12時open
14時start
空くん、アフリカンバンド、武者ドレッド
料金は投げ銭
2012年3月31日土曜日
魂担当大竹九州北部ツアー
次は九州北部ツアー!
かましてきます!
武者ドレッド
九州北部ツアー
その1福岡
4/6(金)
スパイシー音浴
@spicy house あんまー
お代:1500円(ドリンク付)、中学生以下500円(ドリンク 付)
open 18時 start 18時半
Live
Gond-tune(糸島)
武者ドレッド(鹿児島)
ガルゲンフモール(鹿児島)GOND-TUNE
その2佐賀
4/7(土)
佐賀Rock Ride
20時OPEN
21時start
乗珠くん、武者ドレッド
料金1500yenの1drink
その3佐賀
4/8(日)
佐賀Big family
12時open
14時start
空くん、アフリカンバンド、武者ドレッド
料金は投げ銭
かましてきます!
武者ドレッド
九州北部ツアー
その1福岡
4/6(金)
スパイシー音浴
@spicy house あんまー
お代:1500円(ドリンク付)、中学生以下500円(ドリンク
open 18時 start 18時半
Live
Gond-tune(糸島)
武者ドレッド(鹿児島)
ガルゲンフモール(鹿児島)GOND-TUNE
その2佐賀
4/7(土)
佐賀Rock Ride
20時OPEN
21時start
乗珠くん、武者ドレッド
料金1500yenの1drink
その3佐賀
4/8(日)
佐賀Big family
12時open
14時start
空くん、アフリカンバンド、武者ドレッド
料金は投げ銭
2012年3月29日木曜日
「昨日 今日 明日」
イベントに臥蛇ロックvol1で進行役を務めてくれた西聖夜氏と代表大竹秀信氏が参加します。
西聖夜 http://www.youtube.com/watch?v=7WPQv5dfI4g&feature=youtu.be
ぢゃん http://www.youtube.com/watch?v=daUWLq3QDt8&context=C4b66c6cADvjVQa1PpcFOdaW8jQSzwtnZAv7qzUGnm06Wxfs_hj9I%3D
ぢゃん http://www.youtube.com/watch?v=daUWLq3QDt8&context=C4b66c6cADvjVQa1PpcFOdaW8jQSzwtnZAv7qzUGnm06Wxfs_hj9I%3D
今週急遽イベント!?)を開催いたします。鹿児島県在住の方には ぜひご参加いただけたらありがたく思います。詳細は以下のとおり です。
「 昨日 今日 明日」
現在鹿児島に福島県からホームステイに来ている少年少女がいます 。
多かれ少なかれナニカを失った子供たちです。
遠く離れたこの地でどんな思い出を贈る事ができるのか、考えた挙 句。準備期間わずか4日ですが、開催を決定しました。なるべく多 くの方のご参加を頂き、とびっきりの思い出を焼き付けることがで きることを願います。
日時:2012・3.31(土) 17:30開場 18:00~ 20:00
場所:霧島市溝辺町「照明寺」
・ライヴ: 大竹ぢゃん 西聖夜
少年少女からの言葉(予定)
カレー振る舞いあり
入場無料
連絡先0995-58-3008(藤谷)
ご質問はFB上でも受け付けております。どうかよろしくお願いし ます。
「 昨日 今日 明日」
現在鹿児島に福島県からホームステイに来ている少年少女がいます
多かれ少なかれナニカを失った子供たちです。
遠く離れたこの地でどんな思い出を贈る事ができるのか、考えた挙
日時:2012・3.31(土) 17:30開場 18:00~
場所:霧島市溝辺町「照明寺」
・ライヴ: 大竹ぢゃん 西聖夜
少年少女からの言葉(予定)
カレー振る舞いあり
入場無料
連絡先0995-58-3008(藤谷)
ご質問はFB上でも受け付けております。どうかよろしくお願いし
西聖夜 http://www.facebook.com/profile.php?id=100003353061488
2012年3月15日木曜日
続・魂担当・大竹ライブ追加決定!!
武者ドレッド関西ツアー@明治国際医療大学入場無料(旅費お気持ちカンパ制)
場所:明治国際医療大学旧食堂
時間:1時~5時
出演:武者ドレッド、軽音楽部OB、軽音楽部
2012年3月9日金曜日
魂担当・大竹ライブ追加決定!!
武者ドレッド関西ツアーのもうひとつ!
MESSAGE STICK
2012.3.20(火)祝日・春分の日
OPEN 16:00 / CLOSE 24:00
@CONPASS
大阪市中央区東心斎橋1-12-20心斎橋シキシマビルB1F
TEL / 06-6243-1666
http://conpass.jp/
ADV: 1500yen [D別]
DOOR: 2000yen [D別]
■ DJ
江口フーフー
WOODY
Thomyorko(spout!)
Dr.masher
ground
TOSSY
■ LIVE
BRIGHTEST HOPE(YAMAO THE 12、兵馬、
若、LAIRA、PAPYON、真虎、エムシープッ
シュ、KG、SUKE、ヲヲタニ、free design、DJ
ICORO)
SUPER有頂天BROTHERZ
神頼みレコード
PUMPKING×番長
グッドバイブスオーケストラ
アカツキ
へそ
■ DANCE
SHOKO(SOUP,TREFOIL)
Pulsecode
sana&baggy
caralika
■ ラウンジLIVE
1★TWINS(guiter うーちゃん / keyboad pianica
ぶーやん / dub mix honjyou)
JAMILA
イチキ∞ユウタ
武者ドレッド (鹿児島)
■ ラウンジDJ
あほガラス a.h.o. KN1
SENOBY
nnnooommmiii
5Gr
SCREW I
and more...
■ DECO
m◎m◎
遊ぶキャンドル
mahorama
■ LIVE PAINT
HAMA×HAMA (P-hama×yui)
おはる
■ FOOD
ポンズファミリー
SKAVOOVIE
■ 魔女
ヨシミックス
■ PHOTO
ナカムラジュンコ
model:
トット
2012年3月7日水曜日
魂担当・大竹「関西ライブ決定!!!」
鹿児島で組んでるバンド「武者ドレッド」の関西行き決定!
その詳細です。現時点ではっきりしてるものは2つ。もう1つ大阪 でやります。あと、ボクの青春のホームグラウンドである亀岡近辺 でもライブできないか?とあたってます。それも分かり次第アップ します。
関西方面の懐かしい顔が見れたらうれしいなぁ☆
武者ドレッド関西春分TOUR 2012 ~早春の陣~
3月17日 土曜日 @クジラウオ
時間 17:00~21:00
料金 投げ銭
出演:武者ドレッド、アハナウタ、ecotional&kiyo m&happy people
DJ:tossy
クジラウオ http://whalefish.jimdo.com/
大阪市西区本田4-9-8
Tel:090-2012-6823
3月19日 月曜日 @京都villege
時間 18:00~23:00
料金 投げ銭
出演
武者ドレッド (鹿児島)、ecotional&kiyom&happy people
DJ:ecotionaland more…
京都villege http://r.tabelog.com/kyoto/ A2603/A260302/26004328/
京都府京都市左京区一乗寺築田町95 第一メゾン白川202
関西方面の懐かしい顔が見れたらうれしいなぁ☆
武者ドレッド関西春分TOUR 2012 ~早春の陣~
3月17日 土曜日 @クジラウオ
時間 17:00~21:00
料金 投げ銭
出演:武者ドレッド、アハナウタ、ecotional&kiyo
DJ:tossy
クジラウオ http://whalefish.jimdo.com/
大阪市西区本田4-9-8
Tel:090-2012-6823
3月19日 月曜日 @京都villege
時間 18:00~23:00
料金 投げ銭
出演
武者ドレッド (鹿児島)、ecotional&kiyom&happy people
DJ:ecotionaland more…
京都villege http://r.tabelog.com/kyoto/
京都府京都市左京区一乗寺築田町95 第一メゾン白川202
2012年3月3日土曜日
3.11 さよなら原発!かごしまパレード
今は、動いたっていいと思う。
http://youtu.be/rDTaXag3DFo
3.11 さよなら原発!かごしまパレードweb
http://goodbyeparade0311.blog.fc2.com/?no=1
2011年11月18日金曜日
2011年11月15日火曜日
トカラ・食の文化祭in中之島
代表・大竹氏のバンド「武者ドレッド」が出演します!
「トカラ・食の文化祭」は、トカラの伝統食材・郷土料理 を通して、新しい食の可能性を探るフード・フェスティバ ルです。
食をはじめとするトカラの文化を、次世代へ、そしてト カラを超えて拡げていくことを目指しています。
今回は、専門家講師による燻製商品づくり体験、伝統食 材を使っての新商品づくりの体験交流を行い、そこで出来 た料理を島内外の者たちみんなで丸ごと味わいながら食談 義・食文化交流を行い、トカラの食の魅力を情報発信して いこうと考えています。
とまぁ、難しいことは抜きにして、単純に島に行ってみた い!って人にはお勧めのイベントです。
今回に限り旅費が半額で済みます!!!
金曜日の夜に鹿児島港を出て、日曜日の夜には戻ってきま す。
宿泊費と滞在中の朝・昼・夕の食事付きで参加費6000 円(安!)
しかも旅費は半額で済むので片道分(6020円)
合計12000円で島に行けます。
昼の部では、70年代には諏訪之瀬島に住み着き、いまは 山口県で香り高い燻製を作り続けている青木章さん。彼を 講師として、トカラの魚を使った燻製づくりの実践的体験 交流。
※参考URL:http://genki.sanin-navi.jp /?ID=5096
トカラ伝統食材を使っての創作料理や島の郷土料理づくり 体験交流があります。
夜の部はPA機材を持ち込んでいくので音楽ジャンジャン です。
中之島での1日を満喫しませんか?
参加者、DJ、音楽好き、募集中です。
■申し込み・連絡先
参加者は、住所・氏名・年齢・メールアドレス・携帯電話 番号を明記の上、jumpei@sunmoonfes. net までメールで申し込んでください。こちらから確認のメー ルを返信いたします。
■問い合わせ
諏訪之瀬島 井村純平 090-2622-1284
食をはじめとするトカラの文化を、次世代へ、そしてト
今回は、専門家講師による燻製商品づくり体験、伝統食
とまぁ、難しいことは抜きにして、単純に島に行ってみた
今回に限り旅費が半額で済みます!!!
金曜日の夜に鹿児島港を出て、日曜日の夜には戻ってきま
宿泊費と滞在中の朝・昼・夕の食事付きで参加費6000
しかも旅費は半額で済むので片道分(6020円)
合計12000円で島に行けます。
昼の部では、70年代には諏訪之瀬島に住み着き、いまは
※参考URL:http://genki.sanin-navi.jp
トカラ伝統食材を使っての創作料理や島の郷土料理づくり
夜の部はPA機材を持ち込んでいくので音楽ジャンジャン
中之島での1日を満喫しませんか?
参加者、DJ、音楽好き、募集中です。
■申し込み・連絡先
参加者は、住所・氏名・年齢・メールアドレス・携帯電話
■問い合わせ
諏訪之瀬島 井村純平 090-2622-1284
2011年10月26日水曜日
臥蛇ロックVol.壱 『聞き語り:第1夜』
作楽のマスター赤星さんの人生の旅の話を軸に、時代に隠 されてしまったサブカルチャー、ヒッピー達想いにせまり ます。あらゆることに始まりがある。始まりはキラキラ輝 いていた。いったいいつから歪んでしまったのだろうか? それがもし始まった瞬間からだとしたら、ボク等はみな始 まりを知らなきゃいけないんだ!始まりを聞く夜が始まり ます☆
2011年12月10日 · 19:00 - 22:00
2011年12月10日 · 19:00 - 22:00
ベジタス作楽(鹿児島市城山町3-38)
値:1500円(1ドリンク付)
2011年4月5日火曜日
アースデイかごしま2011にブース展示します!
アースデイかごしま2011に「ポケット畑プロジェクト」をブース展示します!
■日にち■ 4月17日(日)
■場所■ テンパーク(鹿児島市中央公園)
■内容■ ブース出展(ショップ、フード、情報展示ほか)、野外ライブ、ワークショップなど
■主催■ アースデイかごしま実行委員会
天気が良いといいなぁ~☆
登録:
投稿 (Atom)